CakewalkがおすすめDAWであるポイント3つ

どうも、平(たいら)と申します。

エンターテインメントの本場ハリウッドに7年間留学。

映画•音楽の制作に携わっていました。

帰国後は中古で家を買い1室をスタジオにリフォーム。

Adobe歴 15年

DAW歴 18年

音楽や映像製作で収益を得ながら日々を楽しんでます。

このブログでは、僕のつちかった経験を活かして、音楽や映像制作にこれから挑戦したいという方に役立つ情報をシェアしていきたいと思います。

I

CakewalkというDAWソフトをご存知でしょうか?

DAWソフトというと、ProtoolsやCubaseを筆頭に数えきれない種類のものが売られていますよね?

I

I

Cakewalkもその中の一つです。

が、Cakewalkは、いい意味で他とは違う美味しいとこ取りのDAWなのです。

I

一言で言ってしまうと、高機能なのに無料

I

ということです。

このページではその理由を含め、CakewalkがオススメなDAWである3つのポイントを説明していきたいと思います。

I

I

無料で提供されている

cakewalkは無料でダウンロードできるDAWソフトです。

I

I

ただ、ほかの無料DAWソフトと明らかに違うのは、数年前まではSONARという名前で、普通にProtoolsやCubaseと並んで人気DAWソフトの一つとして売られていたことです。

I

しかもあのギブソンが買い取ったこともあったことが、DAWソフトとしての質の高さの裏付けになっています。

I

ただ、ギブソンの経営方針上の理由から、手放されることになり、一時は次のオーナーが見つからず、SONARはこれまでか、と思われましたが、シンガポールの会社が買収、しかもこのSONARをcakewalkという名前に変えて無料で提供するというとんでもない宣言をしたのです。

I

ですので名前が変わっただけで、中身はSONARそのもの

I

I

僕はSONARを2002年から使ってきました。

I

アップデートのごとにお金を払って、その成長を目の当たりにしてきました。

だからこそ断言できます。

20年近くProtoolsやCubaseなどの強豪としのぎを削って進化してきた実績は本物です。

I

I

なので、逆にいうと、いつ有料になるかもわかりません。

また、Cakewalkの流れを継いだ後継ソフトが有料で発売されるかもしれません。

I

というか無料で提供されている事実が悔しいし、信じられないんです、ほんとに。

裏はありません。純粋にオススメです。

I

レベルは他メーカーの最高クラスと同等

このcakewalkの前身であるSONARには3つのクラスがありました。

I

I

そして、cakewalkはSONARの最上位クラス:プレミアムを継いでます。

I

柔軟性や幅の広さは、他の無料ソフトとは比べ物になりません。

I

むしろ、サウンドハウスや楽天で、DAWソフトで検索して価格が高い順に並べた時にトップに来るProtoolsやCubaseなどのDAWソフトと同等の能力を持っています。

ここでは具体的な機能は省きますが、気になる方は、こちらをご確認ください。

I

I

無料な分、プラグインに資金を使える

DAWは飽和状態。音の質を決めるのは事実上プラグイン

I

DAWを始めるために最低限揃えなければならないアイテムはどのDAWを使おうと同じです。

例えばPCだったりインターフェイスだったり。

となると、単純にどのDAWを購入するかで、DAWライフが決まります。

I

DAWを選ぶということはとても大事なことなのです、、、

I

というのは一昔前のこと。20年近くそれぞれのDAWソフトは、なんとか独自の特徴を出そうとあの手この手を考えて進化してきました。

I

でも、結局次のバージョンでは他のソフトに真似されて、また自分のところにないものは、真似して、と、もう現在、DAWソフトはどれを選んでも出来る事、出来ないことはほぼ同じ飽和状態です。

I

I

つまりどのDAWを使っても同じ、ということです。

結局DAWで差をつけるにはサードパーティのプラグインを積極的に使うことがいちばんの近道です。

I

なので限られた予算でDAWとプラグインのバランスを考えた時、プラグインに出来るだけお金を使えることが望ましいのです。

I

I

それなら、DAW安いものがいいですよね?

I

となると無料のcakewalkが最強となる訳です。

I

予算の100%をプラグインに注ぎ込めるからです。

I

I

ちなみにですが、一押しは、破格の値段で、しかもプロも愛用しているWavesのプラグイン、
Horizonです。めちゃおすすめです。興味ある方はぜひこちらチェックしてみてください。

I

このDAWの飽和状態についてはソフトそれぞれの最高級クラスを比べての話です。

ですので、Protoolsの最高クラスとCubaseの一番下のクラスではもちろん出来ることにかなりの差はあります。

そしてcakewalkは先ほども言いましたが、最高級に位置するレベルです。

ご安心を。

I

飽和状態だとしてもcakewalkがオススメな理由

I

ただ出来る事は飽和状態だとしても使い方は違ってきます。

各ソフトそれぞれ独自の画面があり、やはり使いやすいソフト、使いにくいソフトが出てきます。

I

僕も実際ProtoolsやCubase を少し触った事がありますが、ちょっと使い方がピンとこない画面でした。

でもcakewalkはやり方がわからないけど、こんな感じかな、と思って直感的にやってみた動作が結構そのまま出来ちゃったりします。

I

ですのでそう言った視点からもかなり使いやすいソフトだと思います。

I

が、デメリットもあるといえばある

ただ環境によってはデメリットも出てきます。

デメリットは次の2点

付属プラグインが少ない

知名度がまだ高くないためチュートリアルが少ない。

I

付属プラグインが少ない

I

cakewalkを無料配信する時にざっくり削られたのがプラグインです。

I

cakewalkの前身であるSONAR時代には、上でも言ったように、独自の特徴を模索して、そのソフトにしかできないものを追加してきたのですが、最後の方になってくるとそれはいかに良いプラグインを搭載しているか、合戦にまで発展していきます。

I

なのでSONARの最後の方のバージョンは、アップデートの度に新しいプラグインが追加されていました。これはどのDAWソフトも同じ傾向にあります。

I

なので、cakewalkになって、削られたということは、他のDAWソフトに比べてプラグイン数が圧倒的に少ないことになります。

I

I

ですが、、、繰り返しますが、cakewalkは無料です。

I

DAWに使うはずだった資金があれば、サードパーティのプラグインセットが手に入ります。

I

他のDAWソフトに入っているプラグインのトータル数には及ばないかもしれません。
でもプラグインがたくさんあったところで、エフェクトの種類には限りがあります。

I

つまり、例えば30個持っているプラグイン全てが違うエフェクトとというのはあり得ません。
そのうちのいくつかはコンプレッサーで、いくつかはEQというのが現実です。

I

プラグインが充実していてもコンプレッサーを5つも6つも持っている、ということがそこまでアドバンテージになるか?ということです。

I

それなら良い品質のコンプレッサーを1つ持っていればその5、6つに勝ると思いませんか?

ま、コンプレッサーはタイプや用途もあるので2、3持っていてもいいかもしれないですね。

ま、言いたいことはわかっていただけますよね?

I

そしてプラグインの質です。

I

やはりいくら頑張ってもDAWに付属のプラグインでは、サードパーティのものには勝てません。

I

I

ま、実際にサードパーティのプラグインを付属させてるケースもあると思いますが、知名度がなかったり、グレードが少し落ちたりと、何か訳ありがあるはずです。

I

それなら最初から知名度も質も抜群のサードパーティプラグインを手に入れましょう!

オススメは上でも少し触れましたがwavesです。

I

I

ま、DAWをかじり始めたら自然と耳に入ってくるくらい有名な会社です。

一度チェックしてみてください。詳しくはこちら

ちなみに下記動画は、Cakewalkとサードパーティプラグイン:Waves Horizonを使用して完成させたものです。

ドラム音源やギターのアンプシミュレーターなどもサードパーティプラグインだったりしますが、無料DAWでも、サードパーティプラグインが充実していれば、十分に完成度の高い曲が作れる、といったことがお分かりいただけると思います。

I

bohemian rhapsody – Queen (Cover by Steve / 平)

I

I

知名度がまだ高くないためチュートリアルが少ない。

I

YouTubeトップページ(イメージ)

ProtoolsやCubaseはたくさんあるがcakewalkは少ない。

I

cakewalkのもう一つのデメリットは、そこまで有名ではないため、チュートリアルが少ないことです。

I

上でも言いましたが、cakewalkは直感的にやってみたことがそのままできちゃったりします。
が、チュートリアルに沿って学ぶのが一番近道ですよね。

I

ここに関してはチュートリアル動画が増えてくれることを願うばかりです。

僕も微力なりに、そういった動画もアップしていけたらな、と思っております。

I

ま、少ないだけでゼロではないので、少し遠回りにはなるかもしれませんが、買ったけどやり方がわからん、という事態にはならないはずです。

I

まとめ

I

Cakewalkは数あるDAWソフトの中でも特にイチオシです。

I

なぜなら、

1 無料で提供されている

2 レベルは他メーカーの最高クラスと同等

3 無料な分、プラグインに資金を使える

からです。

ただ、

付属プラグインが少ない。

知名度がまだ高くないためチュートリアルが少ない。

というデメリットもあるといえばあります。。

I

が、そこさえうまく付き合っていけば、コストパフォーマンス最高なDAWソフトとして強力な武器になること間違いなしです!!

I

是非Cakewalkを試してみてください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました